ログイン

ショッピングカート

商品数:0点

合計:0 円

カゴの中を見る

2024年11月の定休日
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

お買い物の前に

ランキング

VINAYAKI ヴィナヤキ(ボナルダ)[2016] フラテッリ・エレファンティーニ

アーティストAYUMI TAKAHASHIさんがラベルをデザイン「Fratelli Elefantini」!エレファントブラザーズのソウの印象的なラベルです。パワフルさと繊細さとどこか素朴さと優しさを感じさせる味わい。

ラリオン[2023] ダニエーレ・ピッチニン

ビアンコ ムーニから、2023年よりラリオンという名前に代わりリリース!ドゥレッラのもつしっかりとした酸味とシャルドネがもつ豊かな果実味が調和した味わいです。

ロッソ・カラブリア[2022] ア・ヴィータ

フラッグシップ的な存在位置になっていたチロの後継。ガリオッポでも飲みやすさを表現したロッソ・カラブリア。赤紫果実の印象と強めのタンニンや酸味が表現されているが、それがしっとりと馴染み、複雑な風味に変化する葡萄のエネルギーを感じます。

IGTウンブリア マルゴ・フィエロ・ビアンコ 2nd [2022] カンティーナ・マルゴ

カンティーナ・マルゴの白が入荷!2022年の一部を一年長く、熟成してから瓶詰めリリース!しっとりと落ち着いた美味しさで、スケール感も大きく感じるワイン。今までの、するする飲めるワインというよりは、より大柄で複雑さがあり、大人な雰囲気になっています。

ホーム > 産地で探す > イタリア > エミリア・ロマーニャ > ラ・ストッパ La Stoppa

ラ・ストッパ La Stoppa

ラ・ストッパ




エミーリア・ロマーニャの『ラ・ストッパ』。


初めて日本への入荷した時にインポーターの試飲会で飲んでこの造り手のワインかなり気に入ってしまいました。

非常にバランスの良いバルベーラとボナルダのブレンドの『グットゥルニオ』、そして素晴らしい味わいの密度を持つモダンな雰囲気さえ持つ赤のトップキュヴェ『ストッパ』の2種類の赤ワインも素直に、誰が飲んでも美味しい完成度の高い物!

そして、僕が本当に気に入ってしまったのは白の『アジェーノ』です!

このアジェーノ、白ワインながらも30日間もの長期間、果皮を漬け込んだまま発酵させるという、まるで赤ワインのように「かもし発酵」を行って造られたワイン。

色合いも非常に濃く、ある意味「常識的」な赤ワインに比べかなり特異な外観をしています・・・。

まるで、フリウリの「ラディコン」やトスカーナの「マッサヴェッキア」の白ワインのような・・・。

『はい!この二人の生産者の名前でで「期待した方」はこのラ・ストッパの白ワイン『アジェーノ』は絶対に見逃さないでください!』

マルヴァジア60%、トレッビアーノ40%でつくられるこの白ワイン、初香りはマルヴァジアの甘く華やかな香り・・・。
一瞬、まるで甘いワインのようと思い、口に含むとしっかりとした辛口!


しっかりとしたタンニンと、素晴らしく凝縮したエキス分と果実感があります!そして余韻には美しい酸味と、強いミネラル感は素晴らしいの一言です!

僕自身は、このワインを一口飲んで、マッサ・ヴェッキアが造る偉大な白ワインアリエントにも通じる雰囲気を持っていると思います!

この『アジェーノ』すでにストレートな果実感があり、より親しみやすいスタイルに仕上がっています。

この『ラ・ストッパ』、イタリアのエミリア・ロマーニャ州のワイン。イタリアでは非常に評価が高いワイナリー。

畑は福岡正信氏の提唱する不耕起による自然農法を実践。有機肥料すら、与えず畑も耕さずにブドウを栽培。

醸造も温度管理を行わず、天然酵母のみで非常にナチュラルなワイン造りを行っています。

イタリアワイン好きは絶対にお見逃しなく!




数年前にトップキュヴェの「ストッパ」のみが日本に輸入されていたので、ご存知の方も多いこの生産者ですが、実はその他に驚くべき魅惑のワインが存在していたのです。 エミリア・ロマーニャ州の北西、ピアチェンツァの郊外にある「ラ ストッパ」。100年以上前からあるお城とワイナリーを現当主エレナ・パンタレオーニの父が1973年に購入しました。その当時、栽培されていたブドウは主にフランス品種で、「Bordo」と「Bordo Bianco」と「Pino」。発音をそのまま奇妙な形でイタリア語化されていて、古いワインにはラベルに大きく「Bordeaux」と書いていたりします。もちろん、現在では法律上ありえないことです。



ワインづくりに携わっているのは、オーナーのエレナと(実は元パートナーの)ジューリオ・アルマーニ。昔のブドウはほとんどマルヴァジア、バルベーラ、ボナルダ(クロアティーナ)などの土着種に植え替え、フランス種のカベルネ ソーヴィニヨン、メルロー、ピノ ネロなどを昔のまま栽培しています。


畑はすべて有機栽培で、78年以降は無耕起(耕さない)。雑草が生えていたほうがむしろ土を持っていかれないので助かっているそうです。52ヘクタールの敷地に30ヘクタールのブドウ畑があり、一つ一つの畑が離れてバラバラに散っていて、広い森に囲まれている敷地内には小川が流れ、ミクロクリマの変化にも富んでいるし、土壌がひとつひとつの畑でおどろくほど違った顔を見せています。 地元用のみにつくっているフリッツァンテもありますが、スティルワインの醸造は非常にシンプルです。 収穫のあとはセメントか縦型の大樽にて天然酵母のみでの醗酵。特別な温度管理もせず、マセラシオンもモノによってまちまちです(カベルネやバルベーラで25日、Ageno(白)で30日)。 ちなみに、2006年の白はすごくポテンシャルが高かったのでかなり長期間皮に漬かっていて、翌年の収穫までそのまま放っておく予定です。マセラシオンの期間はなんと1年にもなりますが、これは相当なブドウの品質がなければ有り得ないことです。


エレナもジューリオもかなりのナチュラリストで、福岡正信氏の自然農法(有機農法ではなく)に関する訳本を読んだり、ビオディナミに異議を唱えたり、いろいろ独自の哲学を作り上げているようです。



6件の商品がございます。 新着順価格が安い順価格が高い順
 在庫有り商品のみ表示

アジェーノ[2020] ラ・ストッパ

6,138 円
[イタリア/エミリア・ロマーニャ/白]

樹齢40年以上の畑で80%マルヴァジア、10%オルトゥゴとトレッビアーナが混植されている。野性酵母のみでステンレスタンク発酵。マセラシオンはヴィンテージによるが3~6ヶ月という非常に長いマセラシオン。

※参考画像となります

リオストッパ[2017] ラ・ストッパ

5,346 円
[イタリア/エミリア・ロマーニャ/赤]

ボルドー6品種の混植混醸。メルロー、カルメネール、サン・マケールと他3種は遺伝子テストをしていない品種を使用。

トレッビオーロ・ロッソ[2021] ラ・ストッパ

3,168 円
[イタリア/エミリア・ロマーニャ/赤]

樹齢は3~20年の若い区画の葡萄をアッサンブラージュしたワイン。発酵はステンレスタンクで野性酵母のみで行われる。ヴィンテージによるが約20日間のマセラシオン。発酵終了後、移し変えを何度か行い、発酵から熟成まで全てステンレスタンクで行われる。

バルベーラ・カンポロマーノ[2011] ラ・ストッパ

5,148 円
[イタリア/エミリア・ロマーニャ/赤]

平均樹齢40年。ステンタンクで30日間マセラシオンののち、古バリックで12か月熟成。

マッキオーナ[2010] ラ・ストッパ

5,940 円
[イタリア/エミリア・ロマーニャ][赤・フルボディ/バルベーラ、ボナルダ]

ボナルダとバルベーラ。ステンタンクで30日間マセラシオンののち、大樽で12か月熟成。

※参考画像となります

ティント・マルカ・ピサドール[2018] ラ・ミッション・リミタダ

3,861 円
[チリ/マウレ/赤]

ラ・ストッパ当主エレナ氏がニコラ・マッサ氏と手掛ける、葡萄の本来のエネルギーを味わえるワイン
6件の商品がございます。 新着順価格が安い順価格が高い順

ピックアップアイテム

ニッツァ “ライマン”[2019] ライオーロ・レジニン

4,752 円
ライオーロ・レジニンのトップキュヴェ。飲み心地の軽やかさが信条のレジニンですが、このライマンに関してかはかなりの凝縮感!エキス分の詰まった凄みを感じさせる特別なワインに仕上がっています。

Freistil (フレイスティル)[2022] トーマス・ニーデルマイヤー

4,455 円
ニーデルマイヤーの中でも一番人気のペットナット。2022年は2021年よりドライな仕上がり。綺麗な余韻で今まで以上に焦点が合い飲み心地抜群!!

【*】天然醸造丸大豆醤油 巽(こいくち) 300ml 梶田商店

907 円
濃口醤油は食欲をそそる芳醇な香りがあり、特に旨味が強く、旨味がよく伸びます。かけ醤油はもちろん、煮物・焼物など万能醤油として幅広くお使いいただけます。焼き物、炒め物など熱を入れる調理により風味が一層増します。

ル・タブー[2022] カーヴデクラ

3,960 円
2016年から北海道・余市町で葡萄づくりをスタート。渋みが少なく飲みやすい品種ですがアフターの物足りなさがあるのでオークチップを使いメリハリを付けました。厳しく選果したおかけで果実感は強く全体的にバランスの良いワインになってます。

メヌトゥ・サロン・ルージュ[2019] フィリップ・ジルベール

4,400 円
エレガントなピノ・ノワール。肉のグリルや煮込み、脂身の多い魚、シャルキュトリー、赤や黒のフルーツ、チョコレートなど、さまざまな料理と合わせることができます。果実味のたっぷりしたスパイシーさがあります。

キュヴェ・クルト(NV) デニス・ヴォルフ

4,554 円
多種類のブドウを使用しているにもかかわらず、単一品種と言われても納得してしまいそうになる統合感は見事。それぞれのレイヤーが見事に重なり合い、抜群の飲み心地の良さ。硬質感もあり、まさに秋のシンフォニーといった感じです。

《1000ml》アヴァ[2021] フラヴィア

3,564 円
フレッシュで、ピュアで、新しい時代の息吹を感じるナチュラルワイン。お手頃価格でしかもリッターボトル。青リンゴや梨、エキゾチックフルーツ、白い花やハーブなどの心地良い香り、フルーティで心地良いフィニッシュには塩味やミネラル、ハーブのニュアンスを伴った旨味と微かな苦みが広がります。

レイジー・ワインメーカー ソーヴィニヨン・ブラン[2023]  クォーサーワインズ

2,475 円
ドライなピーチとオレンジ・ピールのアロマ。フレッシュな酸味
と心地よい渋みがあります。

オンブラ・ディ・ローザ[2022] ポデーレ・ルイーザ

3,168 円
十分な色素とタンニンをもった2022のロザート。フレッシュで心地よいタンニンとうまみ、フェノールの成熟を明確に感じる素晴らしい味わい。単なる軽やか・スムーズではない旨みと
飲み応えを兼ね備えた素晴らしいロザート。

【*】《750ml》 オーリオ エクストラヴェルジネ・ドリヴァ[2023] オットマーニ

5,151 円
オットマーニのオーリオが入荷!トスカーナらしい青い香りがありながら、口当たりのまろやかなオーリオ。たっぷり750ml。