ログイン

ショッピングカート

商品数:0点

合計:0 円

カゴの中を見る

2024年12月の定休日
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

お買い物の前に

ランキング

VINAYAKI ヴィナヤキ(ボナルダ)[2016] フラテッリ・エレファンティーニ

アーティストAYUMI TAKAHASHIさんがラベルをデザイン「Fratelli Elefantini」!エレファントブラザーズのソウの印象的なラベルです。パワフルさと繊細さとどこか素朴さと優しさを感じさせる味わい。

ロッソ・カラブリア[2022] ア・ヴィータ

フラッグシップ的な存在位置になっていたチロの後継。ガリオッポでも飲みやすさを表現したロッソ・カラブリア。赤紫果実の印象と強めのタンニンや酸味が表現されているが、それがしっとりと馴染み、複雑な風味に変化する葡萄のエネルギーを感じます。

IGTウンブリア マルゴ・フィエロ・ビアンコ 2nd [2022] カンティーナ・マルゴ

カンティーナ・マルゴの白が入荷!2022年の一部を一年長く、熟成してから瓶詰めリリース!しっとりと落ち着いた美味しさで、スケール感も大きく感じるワイン。今までの、するする飲めるワインというよりは、より大柄で複雑さがあり、大人な雰囲気になっています。

ホーム > 産地で探す > イタリア > シチリア > ラ・カラブレッタ Calabretta

ラ・カラブレッタ Calabretta

イタリアを代表する偉大な可能性を持った産地『エトナ』。

バローロやブルネッロと並ぶ可能性を持ちながらも、クオリティーワインの産地としてスタートが遅れたためこれらの産地にくらべて一歩出遅れてしまいました。

しかし、「テヌータ・ディ・トリノーロ」のアンドレア・フランケッティ氏やマルク・デ・グラツィア氏。

そしてフランク・コーネリッセン氏など、《エトナの可能性》を信じて畑を取得。

いま、「イタリアで最も注目を集める産地」となっています。

南イタリアの太陽がブドウに熟度を。
「高い標高」による寒暖差が偉大な酸味をうみだします。

色素こそ薄いですが、ピノ・ノワールに通じる香りと生き生きとした酸と果実感。
そしてそれを支える偉大な酸度を保つ火山性土壌で真価を発揮する偉大なブドウ『ネレッロ・マスカレーゼ』!

これらの要素が「エトナ」は特別な産地にしているんですよね。

その『エトナ』で小規模ながら素晴らしいワインを造る『ラ・カラブレッタ』。


「濃くて重くて・・・」

というイメージをもたれがちな、シチリア島で造られるワイン。

そんなイメージを完全に払拭してくれる、偉大なポテンシャルをもつワイン産地エトナ、「ラ・カラブレッタ」の『エトナ・ロッソ』。

エトナ火山といえば、あのフランク・コーネリッセン氏もそのポテンシャルを見抜き畑を求めた、偉大な可能性を秘めたワイン産地。

そしてブドウも、エトナの固有の品種で一説ではピノ・ノワールの亜種とも言われる『ネレッロ・マスカレーゼ』が使用され、重く濃い、そしてやや単調なイメージがあるネロ・ダーヴォラとは異なり非常にエレガントな酸と複雑味、そして程よいタンニンを持ち、ネッビオーロ、サンジョヴェーゼにも匹敵する高貴なブドウと評する専門家もいるほど高く評価されています!

強いミネラル感と、タンニン、酸味はまるで本当に上級のブルゴーニュなどを思わせるほどです。


カラブレッタ家により、年間12000本のエトナDOCのみが生産される。畑はエトナ山の麓、標高700-800mの南向きの斜面にあり、土壌は火山岩質。フィロキセラの被害を受けなかった畑で、ブドウの木の平均樹齢は70-80年。品種はネレッロ・マスカレーゼ100%。整枝方法はアルベレッロ・ナトゥラーレを採用。グイヨなどに比べると、畑にトラクターが入ることができないのですべての作業を手で行なわねばならない。しかしながら夏の強い日差しをブドウに直接当てるのを避けるには葉が木全体を覆う必要があり、そういった意味でも地域に適合して残った手法であるといえる。1日の寒暖差が激しいことや、乾いた風がよく吹くことで農薬類を使わなくても病害虫の発生を抑えることができ、この地域をよりブドウ栽培に適した場所としている。5日間のマセレーション後、醗酵中の温度管理もほとんどすることなく(ワインが30度以上になった場合には30度まで温度を下げる)出来上がったワインを14ヶ月大樽で寝かせる。 樹齢の古さや低収量に由来する高い凝縮性に、標高などに由来するそれを支えるだけの偉大な酸が、このワインを他のシチリアのワインとは全く異質のものとしている。
(インポーター資料より抜粋)

4件の商品がございます。 新着順価格が安い順価格が高い順
 在庫有り商品のみ表示

ガイオ・ガイオ[2022] ラ・カラブレッタ

3,069 円
[イタリア/シチリア/赤]

ヴィーニェ・ヴェッキエ[2014] ラ・カラブレッタ

4,455 円
[イタリア/シチリア/赤]

※画像は参考画像となります

コントラーダ・チェンティナーリ[2019] ラ・カラブレッタ

8,613 円
[イタリア/シチリア/赤]

ソリッキアータのフランクの自宅裏にある、わずか0.1haほどの樹齢100年を超える区画のネレッロ(マスカレーゼ大半にカップッチョが少々)で仕込まれる、生産量バリック1樽(300本!)というワインになります。変な言い方になりますが、他のカラブレッタのワインよりもフランクのワインに通じる雰囲気があります。果実味の質などに代表される、ブドウやヴィンテージ(の気象条件)由来の個性よりも、より“火山”を髣髴とさせるテロワールに直結した味わい。

※画像は参考画像となります。

ノンナ・コンチェッタ[2019] ラ・カラブレッタ

8,613 円
[イタリア/シチリア/赤]

樹齢100年オーバーの樹が植わる小さな区画のブドウで造られるノンナ コンチェッタ

4件の商品がございます。 新着順価格が安い順価格が高い順

ピックアップアイテム

ニッツァ “ライマン”[2019] ライオーロ・レジニン

4,752 円
ライオーロ・レジニンのトップキュヴェ。飲み心地の軽やかさが信条のレジニンですが、このライマンに関してかはかなりの凝縮感!エキス分の詰まった凄みを感じさせる特別なワインに仕上がっています。

Freistil (フレイスティル)[2022] トーマス・ニーデルマイヤー

4,455 円
ニーデルマイヤーの中でも一番人気のペットナット。2022年は2021年よりドライな仕上がり。綺麗な余韻で今まで以上に焦点が合い飲み心地抜群!!

【*】天然醸造丸大豆醤油 巽(こいくち) 300ml 梶田商店

907 円
濃口醤油は食欲をそそる芳醇な香りがあり、特に旨味が強く、旨味がよく伸びます。かけ醤油はもちろん、煮物・焼物など万能醤油として幅広くお使いいただけます。焼き物、炒め物など熱を入れる調理により風味が一層増します。

ル・タブー[2022] カーヴデクラ

3,960 円
2016年から北海道・余市町で葡萄づくりをスタート。渋みが少なく飲みやすい品種ですがアフターの物足りなさがあるのでオークチップを使いメリハリを付けました。厳しく選果したおかけで果実感は強く全体的にバランスの良いワインになってます。

メヌトゥ・サロン・ルージュ[2019] フィリップ・ジルベール

4,400 円
エレガントなピノ・ノワール。肉のグリルや煮込み、脂身の多い魚、シャルキュトリー、赤や黒のフルーツ、チョコレートなど、さまざまな料理と合わせることができます。果実味のたっぷりしたスパイシーさがあります。

キュヴェ・クルト(NV) デニス・ヴォルフ

4,554 円
多種類のブドウを使用しているにもかかわらず、単一品種と言われても納得してしまいそうになる統合感は見事。それぞれのレイヤーが見事に重なり合い、抜群の飲み心地の良さ。硬質感もあり、まさに秋のシンフォニーといった感じです。

《1000ml》アヴァ[2021] フラヴィア

3,564 円
フレッシュで、ピュアで、新しい時代の息吹を感じるナチュラルワイン。お手頃価格でしかもリッターボトル。青リンゴや梨、エキゾチックフルーツ、白い花やハーブなどの心地良い香り、フルーティで心地良いフィニッシュには塩味やミネラル、ハーブのニュアンスを伴った旨味と微かな苦みが広がります。

レイジー・ワインメーカー ソーヴィニヨン・ブラン[2023]  クォーサーワインズ

2,475 円
ドライなピーチとオレンジ・ピールのアロマ。フレッシュな酸味
と心地よい渋みがあります。

【*】ブーダン・ノワール・クリスチャン・パラ(330g) アンヌ・ローズ

2,376 円
“世界一のレシピ”のブーダン・ノワール。バスク地方出身でフランス伝統料理を突き詰めてミシュラン2つ星のシェフになったクリスチャン・パラ氏。 フランスの美食家のなかでは「ブーダン・ノワールと言えば、クリスチャン・パラ」びっくりするほど美味しいブーダン・ノワールです!

【*】《750ml》 オーリオ エクストラヴェルジネ・ドリヴァ[2023] オットマーニ

5,151 円
オットマーニのオーリオが入荷!トスカーナらしい青い香りがありながら、口当たりのまろやかなオーリオ。たっぷり750ml。