ログイン

ショッピングカート

商品数:0点

合計:0 円

カゴの中を見る

2024年12月の定休日
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

お買い物の前に

ランキング

VINAYAKI ヴィナヤキ(ボナルダ)[2016] フラテッリ・エレファンティーニ

アーティストAYUMI TAKAHASHIさんがラベルをデザイン「Fratelli Elefantini」!エレファントブラザーズのソウの印象的なラベルです。パワフルさと繊細さとどこか素朴さと優しさを感じさせる味わい。

ロッソ・カラブリア[2022] ア・ヴィータ

フラッグシップ的な存在位置になっていたチロの後継。ガリオッポでも飲みやすさを表現したロッソ・カラブリア。赤紫果実の印象と強めのタンニンや酸味が表現されているが、それがしっとりと馴染み、複雑な風味に変化する葡萄のエネルギーを感じます。

IGTウンブリア マルゴ・フィエロ・ビアンコ 2nd [2022] カンティーナ・マルゴ

カンティーナ・マルゴの白が入荷!2022年の一部を一年長く、熟成してから瓶詰めリリース!しっとりと落ち着いた美味しさで、スケール感も大きく感じるワイン。今までの、するする飲めるワインというよりは、より大柄で複雑さがあり、大人な雰囲気になっています。

ホーム > 産地で探す > イタリア > ヴェネト > ヴィッラ・カリカントゥス Villa Calicantus

ヴィッラ・カリカントゥス Villa Calicantus

最近、めっきり聞かなくなってしまったDOCである「バルドリーノ」。

僕たち世代のワイン関係の人間の中では名前はとても有名。
しかしながら、ブドウ品種の構成が同じの「ヴァルポリチェッラ」に比べると、
大分地味な印象なワイン産地という印象。


そんな中、4月のイタリア訪問で「とんでもないバルドリーノ」に出会ってし
まいました。
生産者は『Villa Calicantus ヴィッラ・カリカントゥス』。

出会いはアンジョリーノ・マウレ氏が主催する自然派ワインのサロン
「Vinatur」の会場。
そこで、ヴィッラ・カリカントゥスのダニエレ氏に出会い、ワインを試飲
させてもらい、困惑と混乱?

ワイン自体は軽やかで、重々しさはありません。
何も考えずに飲めば、普通に軽やかで飲みやすい赤ワイン。

しかし、こちらから味わいを捕えようとすると味わいは圧倒的な複雑さと
余韻の長さに驚かされます。
こちらから味わいを覗き込もうとすると深い井戸のように底が見えないと
感じるほどの奥の深さ。

味わいの複雑さとワイン自体の軽やかさのバランスは今まで感じたことが
無いものです。

あまりの衝撃に、試飲会にもかかわらず、その場でダニエレ氏に交渉。
トップキュヴェの『Avresir アヴレジル』
を1本分けてもらい日本に持ち帰り、改めてゆっくり味わう事に。


ハンドキャリーで持ち帰った1本ををゆっくり休ませた後、改めて試飲。

「やはりこのワインは、日本市場にご紹介しなければならない!」

という使命感で取引を始めさせていただく
こととなりました。


このヴィッラ・カリカントゥスは現オーナーのダニエレ・デライーニ氏が
2011年に設立した比較的新しいワイナリーですが、
1980年代初頭にワイン造りを一度停止。30年ほど休んでいたカンティーナで、そ
の歴史は19世紀にまでさかのぼることができる歴史ある生産者。

ワイン生産を停止する以前は、この地を代表する生産者の一軒だったそう。
丁度、彼らがワイン生産を停止する時期がバルドリーノのワイン造りに工業化
の波が・・・。
バルドリーノのワインはクオリティワインの世界から忘れ去られていきましたが
その時期休眠状態だった、ヴィッラ・カリカントゥスはその波に飲み込まれずに
すんだそうです。

最初の2011年からビオロジック、2014年からはビオディナミを実践。

ワイン造りにおいて、全ての工程で酸化防止剤無添加で作られているにも関わらず
「ヴィッラ・カリカントゥス」のバルドリーノは驚くほど味わいが端正。
日本に届いて、イタリアから分析表が届いて、確認するまでまさかSO2無添加とは
思っていませんでした・・・。

バルドリーノというワインのイメージからすると決して安くないワインですが、
その内容には本当に驚いていただけるワイン。

決してわかりやすいワインではありませんが、古い時代のクインタレッリ等を
愛好された方には「この雰囲気は!」と思っていただけるのではないでしょか!
4件の商品がございます。 新着順価格が安い順価格が高い順
 在庫有り商品のみ表示
4件の商品がございます。 新着順価格が安い順価格が高い順

ピックアップアイテム

ニッツァ “ライマン”[2019] ライオーロ・レジニン

4,752 円
ライオーロ・レジニンのトップキュヴェ。飲み心地の軽やかさが信条のレジニンですが、このライマンに関してかはかなりの凝縮感!エキス分の詰まった凄みを感じさせる特別なワインに仕上がっています。

Freistil (フレイスティル)[2022] トーマス・ニーデルマイヤー

4,455 円
ニーデルマイヤーの中でも一番人気のペットナット。2022年は2021年よりドライな仕上がり。綺麗な余韻で今まで以上に焦点が合い飲み心地抜群!!

【*】天然醸造丸大豆醤油 巽(こいくち) 300ml 梶田商店

907 円
濃口醤油は食欲をそそる芳醇な香りがあり、特に旨味が強く、旨味がよく伸びます。かけ醤油はもちろん、煮物・焼物など万能醤油として幅広くお使いいただけます。焼き物、炒め物など熱を入れる調理により風味が一層増します。

ル・タブー[2022] カーヴデクラ

3,960 円
2016年から北海道・余市町で葡萄づくりをスタート。渋みが少なく飲みやすい品種ですがアフターの物足りなさがあるのでオークチップを使いメリハリを付けました。厳しく選果したおかけで果実感は強く全体的にバランスの良いワインになってます。

メヌトゥ・サロン・ルージュ[2019] フィリップ・ジルベール

4,400 円
エレガントなピノ・ノワール。肉のグリルや煮込み、脂身の多い魚、シャルキュトリー、赤や黒のフルーツ、チョコレートなど、さまざまな料理と合わせることができます。果実味のたっぷりしたスパイシーさがあります。

キュヴェ・クルト(NV) デニス・ヴォルフ

4,554 円
多種類のブドウを使用しているにもかかわらず、単一品種と言われても納得してしまいそうになる統合感は見事。それぞれのレイヤーが見事に重なり合い、抜群の飲み心地の良さ。硬質感もあり、まさに秋のシンフォニーといった感じです。

《1000ml》アヴァ[2021] フラヴィア

3,564 円
フレッシュで、ピュアで、新しい時代の息吹を感じるナチュラルワイン。お手頃価格でしかもリッターボトル。青リンゴや梨、エキゾチックフルーツ、白い花やハーブなどの心地良い香り、フルーティで心地良いフィニッシュには塩味やミネラル、ハーブのニュアンスを伴った旨味と微かな苦みが広がります。

レイジー・ワインメーカー ソーヴィニヨン・ブラン[2023]  クォーサーワインズ

2,475 円
ドライなピーチとオレンジ・ピールのアロマ。フレッシュな酸味
と心地よい渋みがあります。

【*】ブーダン・ノワール・クリスチャン・パラ(330g) アンヌ・ローズ

2,376 円
“世界一のレシピ”のブーダン・ノワール。バスク地方出身でフランス伝統料理を突き詰めてミシュラン2つ星のシェフになったクリスチャン・パラ氏。 フランスの美食家のなかでは「ブーダン・ノワールと言えば、クリスチャン・パラ」びっくりするほど美味しいブーダン・ノワールです!

【*】《750ml》 オーリオ エクストラヴェルジネ・ドリヴァ[2023] オットマーニ

5,151 円
オットマーニのオーリオが入荷!トスカーナらしい青い香りがありながら、口当たりのまろやかなオーリオ。たっぷり750ml。