ログイン

ショッピングカート

商品数:0点

合計:0 円

カゴの中を見る

2024年9月の定休日
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

お買い物の前に

ランキング

SP68 ビアンコ[2023] オキピンティ

3000年前から存在した歴史ある道で、「旅」をイメージしてこの名が付けられた「SP68」待望の2023年が入荷。軽快でありつつも軽薄ではないというのがこのワインの最大の特徴です!

カンパイ[2023] カミッロ・ドナーティ

カミッロ・ドナーティが15年以上ぶりに造る白のスティルワイン「カンパイ」トロピカルな雰囲気を持った豊かな味わいが口いっぱいに広がります!

ロッソ・カラブリア[2022] ア・ヴィータ

フラッグシップ的な存在位置になっていたチロの後継。ガリオッポでも飲みやすさを表現したロッソ・カラブリア。赤紫果実の印象と強めのタンニンや酸味が表現されているが、それがしっとりと馴染み、複雑な風味に変化する葡萄のエネルギーを感じます。

VINAYAKI ヴィナヤキ(ボナルダ)[2016] フラテッリ・エレファンティーニ

フラテッリ・エレファンティーニが上陸!アイラーヴァタは繊細で、緻密な構造とパワフルさが共存したスタイルは偉大なバルベーラの風格です。アーティストAYUMI TAKAHASHIのラベルもとても素敵です。

ルジューヌ Lejeune

ポマール最上のクリュ「リュジアン」の古酒等、
『ドメーヌ・ルジューヌ』が一挙6アイテム!




辛口で知られるブルゴーニュワインの専門家マット・クレイマーをして、



   《とびきりのポマールを作るドメーヌ》



絶賛する素晴らしい作り手『ドメーヌ・ルジューヌ』。
しばらく、日本へは輸入が途絶えていた、歴史あるポマールの名門ですが、「ラシーヌ」さんにより久しぶりに輸入が再開されました。




今回、その「ルジューヌ」のワイン、2007年のブルゴーニュ・ルージュ。そしてポマールより最上の畑「リュジアン」の2000年を仕入れてみました。

そして偶然なのですが、輸入元フィラディスさんより、
同じ「ルジューヌ」の古酒も各少量づつですが入荷してまいりましたのそちらもあわせてご案内させて頂きます!




ポマールの偉大なプルミエ・クリュ『リュジアン』


偉大な赤ワインを多く生み出すポマールの中でも、



《最上のポテンシャルを持つ一級畑》



と評され、コート・ド・ボーヌの数ある一級畑の中でもヴォルネイの「カイユレ」と並び、実力派グランクリュと言われ、常に特級に昇格するとすれば、この2つの畑と言われています。


マット・クレイマー氏も
「リュジアンは畑のすばらしさゆえに、異論なく特級の座にのぼるべき候補とされている」


「その深くて濃密な味わいは、たいへんな強さでせまってくるうえに、気をもむほど長命でもある。すぐれた収穫年のリュジアンは15年をへてようやく花ひらき、涼しいセラーにおけば、もう15年経っても美質はおとろえない。」


と絶賛しています。




特にドメーヌ・ルジューヌはそのリュジアンの中でも、「事情通」の間で優れていると評される「リュジアン・バ」に小さな区画を所有。


ポマールでも最上の条件を兼ね備えた造り手と言っても過言ではありません。


今回入荷したのは1991年、1993年、そして1979年という、まさに飲み頃のバックヴィンテージも含まれています。


クラシックなブルゴーニュの古酒は、他に変えがないほど、本当に魅力的なものですよね。


ブルゴーニュファンの皆様、この機会を是非お見逃しなく!

ドメーヌ・ルジューヌが初めて入荷いたします。18世紀から続くポマール村の造り手で、以前は三共化学工業によって輸入されていました。今年のグラン・ジュール・ブルゴーニュの際に試飲し、優しくて丁寧な味わいのなかに、正統派ブルゴーニュの姿を感じとれました。日本のインポーターを探しておられるとうかがい、今回の入荷となりました。しばらく日本市場に品切れしていましたので、古くからのファンの方からは、待ち望まれていたというお話をいただいています。除こうせず、大樽発酵、垂直型プレスによる搾汁・・・・と古典的な醸造方法で造られています。高い樹齢、低収量のブドウから生まれるワインは、昨今の瑞々しくて均整のとれたスタイルとは反対に、色調は淡く、ややタニックで、奥のほうからゆっくりと果実感が立ちのぼり、なつかしいブルゴーニュの味わいを思い起こさせてくれます。当主のフランソワ・ジュリアン・ド・ポムロールさんは、誠実そのもので温厚なお人柄ですが、長らくリセ・ヴィティコール・ド・ボーヌ(醸造学校)で醸造の教鞭をとっていました。科学的な視点とともに、強い信念を秘めた方です。 ワインは、価格も控えめで、ユーロ高、ブルゴーニュ・ワインの高騰のご時世になんとも貴重な存在です。多くの方々に、愛されるよう願ってやみません。

株式会社 ラシーヌ 代表取締役 合田泰子氏コメントより



ここもまたとびきりのポマールを作るドメーヌとして活躍中。
看板になるのは最大区画をもつレ・ザルジリエール[ラルジリエール]だ
が、リュジアン・バも少しもつ(0.24ha)。一級レ・プテュールには
若木が植わる。ルジュヌはいまでもワインを取引業者、とくにバルトン
&ゲスティエに売っているが、おそらく出来のあまりよくないほうだろう。


「ブルゴーニュワインがわかる」マット・クレイマー著より



現在、商品はございません。

ピックアップアイテム

ニッツァ “ライマン”[2019] ライオーロ・レジニン

4,752 円
ライオーロ・レジニンのトップキュヴェ。飲み心地の軽やかさが信条のレジニンですが、このライマンに関してかはかなりの凝縮感!エキス分の詰まった凄みを感じさせる特別なワインに仕上がっています。

Freistil (フレイスティル)[2022] トーマス・ニーデルマイヤー

4,455 円
ニーデルマイヤーの中でも一番人気のペットナット。2022年は2021年よりドライな仕上がり。綺麗な余韻で今まで以上に焦点が合い飲み心地抜群!!

【*】天然醸造丸大豆醤油 巽(こいくち) 300ml 梶田商店

907 円
濃口醤油は食欲をそそる芳醇な香りがあり、特に旨味が強く、旨味がよく伸びます。かけ醤油はもちろん、煮物・焼物など万能醤油として幅広くお使いいただけます。焼き物、炒め物など熱を入れる調理により風味が一層増します。

ル・タブー[2022] カーヴデクラ

3,960 円
2016年から北海道・余市町で葡萄づくりをスタート。渋みが少なく飲みやすい品種ですがアフターの物足りなさがあるのでオークチップを使いメリハリを付けました。厳しく選果したおかけで果実感は強く全体的にバランスの良いワインになってます。

メヌトゥ・サロン・ルージュ[2019] フィリップ・ジルベール

4,400 円
エレガントなピノ・ノワール。肉のグリルや煮込み、脂身の多い魚、シャルキュトリー、赤や黒のフルーツ、チョコレートなど、さまざまな料理と合わせることができます。果実味のたっぷりしたスパイシーさがあります。

キュヴェ・クルト(NV) デニス・ヴォルフ

4,554 円
多種類のブドウを使用しているにもかかわらず、単一品種と言われても納得してしまいそうになる統合感は見事。それぞれのレイヤーが見事に重なり合い、抜群の飲み心地の良さ。硬質感もあり、まさに秋のシンフォニーといった感じです。

《1000ml》アヴァ[2021] フラヴィア

3,564 円
フレッシュで、ピュアで、新しい時代の息吹を感じるナチュラルワイン。お手頃価格でしかもリッターボトル。青リンゴや梨、エキゾチックフルーツ、白い花やハーブなどの心地良い香り、フルーティで心地良いフィニッシュには塩味やミネラル、ハーブのニュアンスを伴った旨味と微かな苦みが広がります。

レイジー・ワインメーカー ソーヴィニヨン・ブラン[2023]  クォーサーワインズ

2,475 円
ドライなピーチとオレンジ・ピールのアロマ。フレッシュな酸味
と心地よい渋みがあります。

オンブラ・ディ・ローザ[2022] ポデーレ・ルイーザ

3,168 円
十分な色素とタンニンをもった2022のロザート。フレッシュで心地よいタンニンとうまみ、フェノールの成熟を明確に感じる素晴らしい味わい。単なる軽やか・スムーズではない旨みと
飲み応えを兼ね備えた素晴らしいロザート。

【*】《750ml》 オーリオ エクストラヴェルジネ・ドリヴァ[2023] オットマーニ

5,151 円
オットマーニのオーリオが入荷!トスカーナらしい青い香りがありながら、口当たりのまろやかなオーリオ。たっぷり750ml。