テレンツォーラ Terenzuola

1929年のアメリカ大恐慌で、イヴァンの祖父、ルイージがニューヨークからイタリアに帰国。その後、家族経営の農家を始めました。3代目のIVAN GIULIANI(イヴァン・ジュリアーニ)は、大学在学中に家族が所有していた小さなブドウ園を受け継ぐことを決意し、大学を中退。その後、フリウリ、スロヴェニアの造り手達と触れ合う機会もあり、目指す方向性も定まり、ワインの自社販売を開始しました。今ではオリーブオイルとハチミツ、規模は小さいですが家畜の飼育もするワイナリーに変えました。当時3haだった所有地も徐々に増やし、今では8haを所有、10haを借りて手入れしています。
Terenzuolaの農場は、その昔、「3つの大地」を意味する”Trenzola”と呼ばれていたそうで、それが由来となっています。
(輸入元資料より)
おすすめ商品
Summ(スム)[2022] トーマス・ニーデルマイヤー
アルトアディジェで端正で高品質なワインをつくる「ニーデルマイヤー」の、瑞々しい白。summは蜂のブンブンという音の方言なのだとか。
4,851 円(税込)
ミュスカデ・アンフィボリット[2023] ランドロン
ミュスカデのイメージを覆したランドロンの看板ワイン。アンフィボリットは7ヶ月間澱とコンタクトした爽やかさと旨みを兼ね備えたもの。
3,564 円(税込)
フォレスト[2022] ピンク・オーチャード
今注目の余市から、シードルに特化した醸造所(サイダリー)の新作が到着!醸造用の品種をブレンド。ほのかで⼼地よい微発泡。きりりとした柑橘系の味わいのシードル。
2,200 円(税込)