《700ml・箱付き》季のTEA・京都ドライジン(45%) 京都蒸留所
商品コード: 50030543NV1
6,270
円(税込)
獲得ポイント:57pt
残り1個
発送日目安:3~4日後
「季のTEA」は、定番製品「季の美 京都ドライジン」を構成する6つのエレメントの中で高い関心が寄せられた「茶」にスポットを当てた数量限定製品です。
1879年(明治12年)創業の宇治茶の老舗「堀井七茗園」が本製品のために特別にブレンドした最高級の宇治茶を、贅沢に用いています。
碾茶と玉露による芳醇な香りと素晴らしい甘みを伴った深い味わいをお楽しみください。
定番製品「季の美 京都ドライジン」同様、ジンに特化した京都蒸留所が、ライススピリッツを用いた蒸留、ブレンド、ボトリングまで一貫して行い、つくり上げました。
ボタニカルをグループに分類して別々に蒸留後、「月の桂」を手掛ける、1675年(延宝3年)創業の伏見で最も古い歴史を持つ造り酒屋のひとつ塩田徳兵衛商店の仕込水とブレンドしています。
ボトルには、1624年(寛永元年)京都に創業し、日本で唯一江戸時代から続く唐紙屋を継承する雲母唐長が先祖代々の板木の歴史に新たに加える1枚として「季のTEA」のために特別に彫った板木の文様を用いています。
販売元資料より
1879年(明治12年)創業の宇治茶の老舗「堀井七茗園」が本製品のために特別にブレンドした最高級の宇治茶を、贅沢に用いています。
碾茶と玉露による芳醇な香りと素晴らしい甘みを伴った深い味わいをお楽しみください。
定番製品「季の美 京都ドライジン」同様、ジンに特化した京都蒸留所が、ライススピリッツを用いた蒸留、ブレンド、ボトリングまで一貫して行い、つくり上げました。
ボタニカルをグループに分類して別々に蒸留後、「月の桂」を手掛ける、1675年(延宝3年)創業の伏見で最も古い歴史を持つ造り酒屋のひとつ塩田徳兵衛商店の仕込水とブレンドしています。
ボトルには、1624年(寛永元年)京都に創業し、日本で唯一江戸時代から続く唐紙屋を継承する雲母唐長が先祖代々の板木の歴史に新たに加える1枚として「季のTEA」のために特別に彫った板木の文様を用いています。
販売元資料より