ログイン

ショッピングカート

商品数:0点

合計:0 円

カゴの中を見る

お買い物の前に

ランキング

IGTウンブリア マルゴ・フィエロ・ビアンコ[2022] カンティーナ・マルゴ

2022年はさらに洗練された味わい。サラっとした感覚で飲み心地よく、後味がすっきりしているので軽やかに感じます。 ミネラル感もありお野菜と相性がよく、いろいろなお食事にも良く合います。

ルージュ・ゴルジュ[2022] ムーラン・ド・ラモー

オーヴェルニュのガメイをノンフィルター、SO2無添加で仕上げました。フレッシュで華やかな香りのあるフルーティーなワインですが、非常に奥行きがあり舌に染み入るような旨味が特徴です。

VINAYAKI ヴィナヤキ(ボナルダ)[2016] フラテッリ・エレファンティーニ

フラテッリ・エレファンティーニが上陸!アイラーヴァタは繊細で、緻密な構造とパワフルさが共存したスタイルは偉大なバルベーラの風格です。アーティストAYUMI TAKAHASHIのラベルもとても素敵です。

ブリケット[2022] カーサ・コステ・ピアーネ

グレラ(プロセッコ)主体にリースリングとヴェルディーゾを混ぜて造られる瓶内二次醗酵発泡性ワイン。リースリング種由来の厚みのあるミネラルと豊かな芳香が綺麗なスパークリング。日々心地良くしみわたるこの小さく偉大なワインです!

ホーム > タイプ別に探す > 白ワイン > ヴァイスブルグンダー[2019] コンニ・ウント・エヴィ
ヴァイスブルグンダー[2019] コンニ・ウント・エヴィ
03011029191
7,821 円
発送日目安:   1~2日後
獲得ポイント:   71 pt
個数
在庫  残りあと 9
「フライブルガー・エーラウベルゲ」という南南西の単一区画。
貝殻石灰岩土壌。最上のテラスにはシルヴァーナーが植えられ、下部の表土がより多く粘土を含んでいる区画にはヴァイスブルグンダーが植えられている。
平均樹齢25年で植樹面積は約10,000本/ha。ブドウは収穫後、足でプレスし、酸度を自然に落ち着かせ、フェノールとアロマを抽出するためモストを約3日間静置させる。
その後プレスをするが、プレス後のモストは静置させず、そのまま樽に移し、1年間のシュールリを経て瓶詰め。

-----

ドイツのワイン生産地がドイツ南西部に集中する中、まるで宴会の席から除け者にされたように、東ドイツにぽつりと存在するザーレ・ウンシュトルート。この生産地域のブドウ栽培面積は約750haと、ザクセン地方と並んでドイツで最も小さい。ここは、ドイツのみならず、世界最北のワイン生産地に属する。この地域の土壌の約90%は貝殻石灰岩で、植えられている品種の7割をシルヴァーナーが占める。

その後にはミュラートゥルガウ、ヴァイス&グラウブルグンダーなどが続く。その非常に冷涼な土地柄から、長年重要な生産地としては認識されてこなかったが、近年の温暖化の進行とともにこの土地が持つポテンシャルに熱い視線が注がれている。

このワイン生産地のシベリアのような場所で、若干27歳・ファーストビンテージ2017年にして瞬く間にドイツに知れ渡った若き俊才がコンラード・ブドゥルスだ。若くして短期間で有名になる生産者は、家族がワイナリーを経営していたり、畑を所有しているなどアドバンテージがあるケースが多いが、コンラードの父親は自動車整備士、母親は保育士と、ワイナリー設立当初はゼロからのスタートを切った。ヴュルツブルクの学校で醸造について学び、当 時はカーステン・ザールヴェヒターとブランドブロスのヨーナスとシェアハウスをしていた。ヴュルツブルク時代に当時小学校の先生だったエヴィと出会い、現在ではコンラードの二女の母親であり、ワイン造りのパートナーである。2015年にはニュージーランドに滞在し、その後オーストリアのハインリッヒで実践経験を積んでいる。2016年に実家の近くの畑がEbayで売りに出されているのを聞き、すぐに購入し、それが彼の最初の畑となった。元々実家に帰る予定はなかったが、ザーレ・ウンシュトルートのワイン畑に呼び戻された形になる。 

彼らはこの地域で唯一のビオディナミ生産者であり、設立当初は彼らのワイン造りにおける「自然派なアプローチ」を周りの多くの生産者に揶揄された。この地域は雨が多く、冷涼なため、自然派なワイン造りが可能だと考える人は皆無であった。しかし、2021年のように極度に雨が多く、冷涼な年にコンラードの畑のブドウがピンピンしているのを見て、彼らがどのように畑仕事をしているのか尋ねてくる生産者が急増したとのことだ。コンラードは伝統的な1.5メートルの畝間を維持しており、ブドウの凝縮度を高めるために植樹密度を高め、収量を落としている。また、冷涼であるこの地域ではブドウが熟さないことも多々あるため加糖が広く行われているが、コンラードは加糖を一切行わない。従って、出来上がるワインのアルコール度数は大抵9~12%の間に落ち着くが、彼はアルコール度数を基準に収穫はせず、常にブドウの味を見ながら、最良の収穫タイミングを見極めている。彼はブドウが過度に凝縮するのを好まず、そのためグリーンハーヴェストは行わない。またブドウ葉は切ると成長ホルモンが出て、果実がより大きくなるため、葉は切らず蔓を上部で結ぶ。なるべく、自然のサイクルには介入せず、自分の求める味わいを追求する。

東ドイツ時代、ザーレには一つの協同組合があり、この地域のブドウ栽培家は収穫されたブドウを全て協同組合に提供し、ワインを生産していた。ザーレに最初のワイナリーが設立されるのはソ連解体後であり、ワイン生産地としての歴史はまだ浅い。冷涼かつ痩せた土地が多く占めるザーレで好まれるのは、量産に向いている肥えた区画で、高品質なワイン生産に向いた痩せた傾斜のある畑の多くは放棄された状態が長く続いていた。それはコンラードにとっては都合が良く、古樹が植っていながらも手付かずで荒れ果てた畑を多く買い足すことができた。そのため、彼が所有する畑はこの地域に点在しており、常に長い距離を車で往来しなければならない。

ドイツ国内外の多くのソムリエやワイン関係者がドイツワインを学ぶために目指すの往々にしてモーゼルやラインガウだが、コンラードはそれを少し残念に思っている。「確かにドイツの伝統地域の畑は見ておかなければならないと思う。けれど、ドイツはそれだけじゃない。このザーレには他の地域同様、この地域にしか存在しない地形や微気候がある。さらに、旧東ドイツには西とは異なる独特の空気感もあって面白いと思う。この地域では量産ワインしか造れないというイメージがまだまだ強い。より多くの人が興味を持ってくれるように今後もワイン造りを頑張るよ。」

非常に丁寧な仕事と覚悟が決まった彼の視線には、その現実が変わるのもそう遠くない未来だという彼のビジョンが垣間見えるような気がした。
(輸入元資料より)



商品名Weißburgunder / Konni&Evi
容量750ml
国/地域ドイツ/ザーレ・ウンシュトルート
タイプ
ブドウ品種ヴァイスブルグンダー


この商品に対するお客様の声

新規コメントを書き込む

この商品に対するトラックバック

この商品へのトラックバック先URL

ピックアップアイテム

アシディティ・ヴィーノ・ロザート・フリッザンテ[2022] カンティーナ・マルゴ

3,762 円
年を追う毎に驚くべきスピードで進化するカンティーナ・マルゴ。マルゴのフリッザンテの『ACDT』から新しくロザートがリリース!ロックバンド、AC/DC風のラベルが楽しい、飲み心地抜群のフリッザンテ。お花見にもおすすめ!

キャンティ・クラシコ[2020] オットマーニ

3,267 円
オットマーニ・キャンティ・クラシコの最新ヴィンテージが入荷しました!キャンティ・クラシコの典型的な「キャンティ・クラシコ」らしさをお楽しみいただけます。

ピンク・フィジー[2022] グロウ・グロウ

4,554 円
ドイツのナーエ地方でドイツのナーエ地方でカール&ポーリン・バウムバーガー兄弟によって運営されるプロジェクト。ジューシーな赤い果実味とともに心地よい酸を感じられるバランスがとれたワイン。アルコールが11%と高くなくスッキリさっぱり飲めるワイン。

シードル[2022] トーマス・ニーデルマイヤー

2,673 円
ゴクゴク飲みすすめちゃう美味さのシードル。
トーマス・ニーデルマイヤーの畑の一角にもリンゴが植わっており、そのリンゴから自家消費用に作っている「シードル」を分けて頂きました。生産量極僅かなので入荷量も少量となっております!

アナトリーノ[2022] カルロ・タンガネッリ

3,762 円
アヒルのラベルで大人気!飲み心地抜群の白ワイン。エレガントで美しい質感。果皮のビターさは穏やかですが果実の中の充実感はしっかりとコク深く、余韻にほんのりと甘い雰囲気です。

エレ・ダンス[2022] レ・ボワ・ペルデュ

3,762 円
鮮やかで、はつらつと元気なロゼ。軽快なロゼというよりは、淡い赤ワインに近いような密度の高いワインです。色調も深く、果実味も豊かで生き生きとした味わい。チャーミングさもありつつも赤系果実の熟した風味は、艶やかさも感じます。これからの季節にピッタリ♪

レイジー・ワインメーカー カベルネ・ソーヴィニヨン2021  クォーサーワインズ

2,376 円
クリコ・ヴァレーでオーガニック栽培している単一畑の自根のカベルネ・ソーヴィニョン。深みのある濃い紫色で、熟した赤い果実、グリーンペッパーなどのハーブ系のアロマ。フレッシュでフルーティ、ラズベリー、甘草、ダークチョコレートのフレーバーがあります。少し冷やしても美味しく召し上がれます。

エッシャープ・ディ・ガルン ロット2(NV) アンドレ・ロレール

3,564 円
キュヴェ名は、アルザス語で「ジュ・テーム」(愛してる)。リースリング’21とオーセロワ’21の比率がより多く、’21の特徴である酸がしっかりと存在するよりフレッシュな味わい。

【*】本枯節と真昆布の白だし 400ml タイコウ

3,100 円
かつお節屋が納得する白だし!タイコウの本枯節に、大阪の老舗昆布問屋『こんぶ土居』の2年栽培の白口浜真昆布をふんだんに使用し、日本で最も贅沢な白だしが完成しました。こちら1本で、日本料理のお椀が完成するように仕上げております。