4,719
円(税込)
2023年はとにかく暑い年でした。6月下旬から収穫時期まで最高気温が35度を超える日が多く非常に体力が削られる年でした。
6月2〜3日にかけてかなりの雨量がありましたが、巨峰は最小限で被害が落ち着き、その後は雨量も少なく経過しました。
しかし8月に入り、巨峰は鳥害でかなりの量被害が出てしまったのがとても悔しいところです。ぶどうの状態としては、9月上旬の時点
でよく熟している樹もあれば、暑さの影響で熟しが順調に進まない樹もありました。そのため、選果には時間がかかりましたが、ボランティアの
方々の協力もあり、最終的には熟したぶどうのみ収穫することが出来ました。
味わいは、抜栓直後から赤系果実の香りが広がり、ストロベリー、フランボワーズ、アセロラ、スモモ、シナモンなどの香りを彷彿させます。
口に含むとこのワインの1番の特徴である果実味が広がり、心地よい酸味とだし感も感じられます。今飲むのであれば抜栓後、2〜3時間
置いてから飲んでいただけたらと思います。私たちは、抜栓2日目あたりが香り・味わいにハリがあり、好みの味わいです。また温度帯は少し
冷やしめくらいがお勧めです。可能であれば4〜5年寝かせて頂けると味わいがさらに深まり素晴らしい表情を見せてくれるのではないかと思います。
品種:巨峰(つくば市産)100%・自家栽培
収穫時期:2023年9月上旬
醸造:全て除梗し、ステンレスタンクの中で果皮と共に3週間マセラシオン、清澄・濾過作業なし
酵母:天然酵母
熟成:450リットル、228リットルの古樽で9ヶ月
亜硫酸:添加なし
瓶詰め:2024年10月26日
商品名 |
mon petit rouge / le bois d'azur |
---|
容量
| 750ml |
---|
国/地域 | 日本/ 茨城(つくば) |
---|
タイプ | 赤・辛口 |
---|
ブドウ
品種 | 巨峰 |
---|
4,719
円(税込)
42
pt付き
[9]かごを見る
[0]TOPページへ
会員登録/マイページ
プライバシーポリシーご利用方法
特定商取引法に基づく表記